未分類

サーバー少し重いかも(・_・;)

現在昔使っていたcoreserverでブログを書いているのですが他の人たちのブログと比べると少し開くのに時間がかかってる気がします。

色々調べてみたところエックスサーバーかConoha WINGSが使いやすく成功している先輩方の多くが利用されているみたいです。

どちらも高速で機能も多く優秀なサーバーなのでどちらを選んでも全く問題ないみたいですが、個人的に初期費用がかからず月額料金も安く引越費用も安いのでConoha WINGを使う事にしました!

      

エックスサーバーConoha WING
初期費用3300円0円
月額料金(1年契約)1100円911円
サーバー引っ越し
オプション
(SSLサイト移転)
有料依頼:33,000円自動ツール有
有料依頼:10,978円
サポート電話、メール電話、メール、チャット

Conoha WING レンタルサーバー 期間限定 687円/月額

期間限定で月額687円でサーバー代も独自ドメイン代も入っていてめんどくさいドメインの設定もWord Pressのインストールも設定も全部自動でやってくれるのでびっくりするくらい早くブログを書ける状態までいけました!

WordPressのテーマは最初から無料テーマの中では超高機能なCocoonが自動で設定されてました。

自分で調べながらSEO対策やセキュリティ対策やブログを書く時の吹き出しの出し方等徐々に覚えていってもいいのですがその時間と労力がもったいなく感じてきてWord Pressの有料テーマも購入する事にしました!

SWELLとAFFINGER6(WordPressテーマ)と悩みに悩んで高速に動作するAFFINGER6にする事にしました。

-未分類